Blog
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | 休 | ||||||
14:00~21:00 | 休 | 休 |
Blog
2024.05.13
みなさんこんにちは
今日は雨と、風が強くてジメジメしてます
帰宅時は、十分お気をつけ下さい
今日お話するのは、フィラリア症(犬糸状中)です
フィラリアとは‥
フィラリアは蚊に刺されるとこにより感染する寄生虫症です
心臓や肺に寄生すると、血液の循環が悪くなり、様々な障害が起こります
重症化すると、命に関わることも‥
フィラリアはどのようにして感染していくのでしょうか?
フィラリアに感染した犬に蚊が吸血
(感染した犬にはミクロフィラリアがいます)
↓
吸血した蚊の体内では、犬の血液にいたミクロフィラリアが幼虫へと成長していきます
↓
感染した蚊が他の犬を吸血。吸血したときに、幼虫が犬の体内に入っていきます
↓
犬の体内で幼虫が成長すると、皮下から血管へ移動
↓
フィラリアは成虫になると、犬の心臓や肺に寄生し、ミクロフィラリアを産みます。
症状
乾いた咳をする
運動をしたがらなくなる
痩せてくる
お腹が膨らんでくる
血尿がでる
フィラリアの予防するには、月に1回の予防薬を投薬すれば、防げます
予防薬には、注射、錠剤、チュアブルタイプがありますので、お好きなタイプを選べます
詳しくは看護師までお尋ね下さい